カレンダー
08 | 2025/09 | 10 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | |
7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 | 13 |
14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 | 20 |
21 | 22 | 23 | 24 | 25 | 26 | 27 |
28 | 29 | 30 |
リンク
カテゴリー
フリーエリア
最新CM
最新記事
最新TB
プロフィール
バーコード
RSS
ブログ内検索
アーカイブ
最古記事
P R
2025/09/02 06:27 |
[PR] |
2008/12/04 05:13 |
ものすごいテンション |
明日仕事が終わったら3日休みです。
テンション上がるね!
今日は忙しくないといいな。
さて、最近のハマリ物はおやつ。
ごはんは米だと思ってるので、それ以外は大概おやつ。
最近はチョコとかピザとかラーメンが好きです。
チョコはリンドールでピザはドミノでラーメンはとんこつのかた麺。
っていうか、ラーメンおやつじゃないし。ってよく言われるけど、結構おやつ。
なんか寒いからカロリー必要なんですよ。
現在の体重はBMIだと16.3くらいなんですけど、ごはんは2人前くらい食べる健康体です。でも気をつけないとすぐ顔につくからね。
明日からの休みは予定がびっちり。友達と食事、飲み会、ライブ。
絶対アルコール摂り過ぎる自信ある。
「お酒は命の水だもの」って某アニメのおねーさんが言ってたよ。私もそう思う(笑)最近はビールが飲みやすくて好きです。
しかし忘年会に着ていく服を買いに行かなくてはならないことに気づきました。うちのびょーいん忘年会ちょっとおハイソなんです。ホテルの宴会場を貸切ってちょっと小奇麗に着飾っていかなくっちゃならなくって。
めんどい。
同期と一次会でフケル作戦を練っているとこです。職場の人と飲むのはあんまり好きじゃないです。仲いい先輩とかはいいですけど、そうでもない人に絡まれたり酒ついだりが嫌いです。ていうか、自分で勝手に飲めばいいじゃんって思うんです。タバコも吸えないし。そういえばタバコ、5日くらい吸っていません。どうしたんだろう。ま、そんなこともある。
ちょっと愚痴っぽくなりました。すみませんです。
明日は少しちゃんと日記書けるように頑張ります(笑)
それでは皆様今晩もお大事に(営業スイッチはいりました)
詳細: http://blogs.myspace.com/index.cfm?fuseaction=blog.view&friendId=1004157579&blogId=453662917#ixzz15cdPJ96i
2008/12/03 00:19 |
寝ようよ、いい加減 |
今日は夜から仕事。てなわけで、これから寝るんですが。
ほんとはもっと早く寝るはずだったんです。しかし、なんかだらだらしてました。
最近真面目なこと書きすぎたから、とっつきにくいと思われてないか心配。普段はどっちかというと、クールって言われます。全然そんなことないんだけど、表に見えるとこがすべてではないよね。
さて、今日はとうとう愛して止まないSPLAYの最後のライブ。
行きたかったよおおおおお!大阪。
でも、仕事があるから断念。
9mmのライブとニアミスしたし。
最近、酒を飲みながらSPLAYに対する愛情をぶちまけたら友達が「イタイ」と言ってた。イタイよ、どうせ。
そうです、私、ええ、干物ですが。
とにかく、もう向井さんのお声が好きすぎまして。
すごく他人な気がしない歌詞も好きすぎまして。
早い話が、好きすぎまして。
切ないですねえ。東京から帰ってきてからSPLAYしか聴いてない現実もあったり。(今週末9mm行くのに大丈夫かよって思うけど、まあ、ちゃんと聴くよ!)
だって好きなんだもん。
今日は仕事しながら歌うよー。ずっとずっと。
「朝まで踊ろう~♪」的ノリで。←そんな雰囲気ではない集中治療室です。
行く人は私の分もSPLAYを焼き付けていただけたらいいなあと、身も心も冷える札幌にて願う次第で。
はうう。眠れないい!
いい加減、干物から脱出しなくては。
詳細: http://blogs.myspace.com/index.cfm?fuseaction=blog.view&friendId=1004157579&blogId=453383093#ixzz15ccs1yQC
2008/12/02 04:33 |
才能と状況 |
今日は、とっても考えさせられたできごとについて。
最近入院してきた若い患者。
お若い方で20代の方なんですが体調が悪くなり入院。
そんな彼に残酷な話。「透析をしなくてはならない」。
透析って知ってます?腎機能を補う目的で行う治療です。
腎臓にはいくつか仕事があって、大体で言うと水分の排泄とか電解質の調整とかホルモン分泌とか毒素の排泄とか血圧の調整とかがありまして。小難しいから端折ると、たくさんあるうちのいくつかの機能を補うのが透析。でも、勿論すべてを補えるもんじゃないのでね、ある程度のコントロールが必要です。食事とか水分とかね。そうしないと、腎臓が悪いってことは直接死に直結してしまうんです。
臓器で悪くなるとどうしようもないものっていくつかあるけど、肝臓と腎臓はすごく大変。
まあそれはさておき。透析にも種類があって、腹膜に透析液を入れて透析をする腹膜透析と、直接血液を体外循環させて透析する血液透析。
どっちにも利点はあるけど、どっちにしても透析に時間を費やすしすべての機能を補えるわけじゃないから、ハンデはできる。
腹膜は腹膜透析用にお腹にチューブを入れる手術をしなくてはならないし、血液透析は安定した循環量のある血管を作らなくっちゃならないから、アクセスを作る手術をしなくてはならない。
さてここで、問題が発生。
血液透析の場合、ブラットアクセスは大体手に作る。利き手と反対にね。静脈と動脈を繋げて、血管の血流を増やす。じゃないと十分な透析効率が得られないから。手足の静脈なんて流れてる血液はたかがしれてる。
この手術は局所麻酔でやるから、侵襲も少ないし神経なんかもそのまま。でも、それは一般的に生活する上での話。
この患者さん実は、ピアニストさんだったんです。それはつまり、手にアクセスを作るって事は、ピアニスト生命が終わってしまうことも考えられるわけで、すごくすごくその人にとっては大問題だと思うのですよ、私は。
でも、外科医が出した言葉は「神経には影響はない」。そりゃないよ、センセイ。ピアノって繊細な楽器なんだぜ?
音楽ってすごいもんだよ。全世界共通言語だもの。
わかってない、わかってないよ。
すごい才能だよ。留学してプロになるって。なりたくっても誰だってなれるわけじゃない。素晴らしい才能だよ。
アクセスは他のところだって出来る。例えば足に人工血管で作るとか。左足ならペダルを踏むのだって支障ないはず。
それに血液じゃなくたって腹膜って選択肢もあるんだし。
命には代えられない。
それは当然。知ってるよ。
でも、さ。私だったら、死んだほうがマシだな。
悔しいだろうな。
留学して苦しみながらもその才能を信じながら生きてきたんだろうに。一瞬にして光を失う。
あんまり、患者に感情移入しすぎるのはプロ失格だ。
でも、私はプロである前に血が通った人間でありたいから。
時々、想像してみる。
見えない苦しみや、息ができない苦しみ。
目を閉じて息を止めて。
苦しかった。悲しかった。
鼓動だけが自分の耳に残って。
「生きてる」
でも、「心が張り裂けそうだ」と思った。
友達にもいずれ失明してしまう難病を抱えて生きている人がいます。
その子はホントに気丈で、明るくって、輝いてて、すごく眩しい。
もしも、ある日自分が突然告げられてしまったら。そう考えたら、日々幸せを噛み締めなくっちゃなあとか思ったり。もっともっと、いろんな人やものに出会いたいな、とか思ったりするのです。
私には人に自慢できる才能とか、揺ぎ無い信念とかないんだけど、それでもひとつ確かなことは「生きてる」そしてささやかだけど人の心に何か残していきたいな、ってこと。
私の存在が消えても、その人の中にささやかな心が残ればいい。
ささやかな感情の動きがあればいい。
それでいい。
だから、私は思い出す。ささやかだけど心が揺れる出来事について。
たくさんの出来事とたくさんの人に出会って、今の私がある。それをわすれないでいたいなあと思います。
詳細: http://blogs.myspace.com/index.cfm?fuseaction=blog.view&friendId=1004157579&blogId=453148400#ixzz15ccYtEzp
2008/11/29 10:14 |
冬になると思いだす初恋の話 |
仕事終わった!明日からおやすみ。ってわけで、かなり開放感です。
でもね、これから寝たら明日は半分くらい潰れちゃうんです(笑)
仕方ないって分かってっても切ないです。眠らなくてもいい体が欲しい。
さあ、今日も夜な夜なブログ更新していますが、初恋の話です。
毎年思い出す、冬。
まだ青春を謳歌していた10代の頃、とても恋をしていました。
8歳上の人に。ちょっと色々わけありで、公には言えないようなひっそりと、でも激しい恋。大好きでした。愛してました。今だから言えるけどね。
夏のはじめに些細なことで終わってしまったんですが、偶然にも冬に駅の真ん中でバッタリ会ってしまったことがありまして。
そのとき私は彼に声をかけることすら出来なかったんですが、今でも思い出します。甘くて切ない痛みでした。
原因が私にあったのは明らかで、後ろめたかったんだと思います。
あれからもう4年以上経つわけですが、後にも先にもあんなに誰かを愛したことはなかった気がします。たぶん、そこに何かを落っことしてきたんだと思うんですが、今更拾う気にもなれずにここまで来てしまったかんじです。
未練とかはもうないんですが、今でもどこかできっと頑張っているんだな、と思うと彼の幸せを願わずにはいられないのです。
たぶん今度どこかで会ったとしても、きっと分からないくらいに私は変ってしまったけど、あの頃の尊い気持ちは間違いなく今でも私の中で生きています。
だから、冬になるといつも思い出します。
そして「ありがとう」とまた心の中で感謝する。
あ、なんかしんみり系ですか? そんなことはないっすよ。
すごくポジティブな後悔。いい思い出です。
今はね、恋はしてないけど、大好きな人たちがたくさんいて、毎日いろんなことがあって、本当に果報者だな、って思います。
幸せな偶然が溢れていて、言葉にならないくらいに幸せな気持ちになることもあるんです。
こんな日は、まったりお酒が飲みたいな、なんて。こんな時間じゃ外出れないな。北海道の冬の夜は寒いっす。
しかし、思い出したけど今年まだボジョレーさん飲んでない!!
ぐはー、私としたことが。
お酒大好きなんです。特に日本酒の辛口とか。フルボディのワインとか。なんか鍋したくなってきました。
お酒は一人もいいけど、好きな人と飲むお酒が一番おいしいですね。
うん。恋がしたくなります。
そんな感じで、今日はそろそろ就寝しますん。
おやすみなさいませ。
詳細: http://blogs.myspace.com/index.cfm?fuseaction=blog.view&friendId=1004157579&blogId=452489616#ixzz15cc8Cabv
2008/11/28 11:01 |
運命って信じますか? |
こんばんは。灰の人です。
今日は夜勤で今帰宅してぐてーっとしていました。
疲れたー。
さてさて、今日の話は『奇跡の生還?』について。
最近プライマリとして持っていた患者さんの話です。
プライマリってのはプライマリーナーシングのことで、入院してから退院までの看護を包括して受け持ちするっていうシステムです。
白血病の方で、化学療法中に肺炎になって人工呼吸器管理していたんですが、今は離脱してかなり元気になられました。明日からは食事も摂られるそうで喜ばしいかぎりです。
はっきり言って、集中治療室に配属されてから化学療法で免疫が下がって肺炎、さらに人工呼吸器を装着される患者さんはほとんどがよくならない方が多かったので、機械が外れておしゃべりできるようになり、笑顔を見られることは嬉しい出来事です。
患者さんよりも自分が嬉しくなるほどに。
白血病も今や不治の病ではありませんが、治療は過酷ですし、合併症で命を落とす危険性も多いです。ましてや、集中治療室に入られる方は相当重症の方が大半なので回復された場合の感動はひとしお。
そんなこんなで、最近はその患者さんの日々回復される姿に感動しっぱなしでした。
身体が元気になろうとする力ってすごいと改めて実感。
ナイチンゲールさんが言っていました。「看護はその人が持つ自然治癒力に働きかけるものである」と。
その患者さんは明日、病棟へ転棟できることになりまして。
2週間ほどですが、私がプライマリーナースとして元気になるお手伝いが出来たのならこれ以上の幸せはないと思っています。こういうとき、看護師でよかったと思ったり。
正直、言い方が悪いけどいい仕事じゃないですよ。だって、病気の人がお給料なんです。人の不幸がお給料。それはいつも忘れたらいけないと思っていて。思い上がったりしたらいけない。
看護師って言うと「すごい」とか「えらい」とか言われるけど、そうじゃない。働くことはすごく大変。だから、アルバイトだって派遣だって同じ働く人なわけで。そういうところ、はきちがえない人でありたい。なんか、偽善くさいかもしれないけど。
そんな近況です。
本日二つ目の話。「運命」について。
運命って信じます? 私はあんまり信じたくなくて。だって、自分が認めたくないことって結構起きるもんです。それをね、2文字の漢字で片付けるのって変じゃないですか?
抗うっていうとアツイ表現だけども、私は何にもしないで諦めたりするのが嫌なんです。
どうでもいいことはどうでもいいです。だけど、自分が納得できるようにね動きたいだけなんです。結果とか関係なく。過程も関係なく。
そう、なんか今日は真面目なことを書きすぎましたね。でも、そういう気分だったので。
すいません。気分で生きてます。
最近一番残念だったのは3年連続忘年会出席決定と12月23と24が休みだったこと。嫌がらせにしか思えない。
クリスマスなんか嫌い!アンチクリスマスです(笑)
悪い子のとこにはサンタさん来ないんだもんね。ちぇ。
詳細: http://blogs.myspace.com/index.cfm?fuseaction=blog.view&friendId=1004157579&blogId=452284575#ixzz15cbeGbO8