忍者ブログ

Everything happens for Reasons

意味のないことなんて、ひとつもないんだ。
RECENT ENTRY RECENT COMMENT
[12/17 thousandhappy]
[12/08 no name]
[11/23 thousandhappy]
[11/22 がめら]

2025/05/06
02:19
[PR]

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

2009/04/28
02:15
こんばんは、、ぱっくり。


今日、久々のぱっくりさんにご対面した。

あんまり、この先心臓弱いとか、グロイものはダメだって方は読まないことを推奨します。。。









えー、「ぱっくりさん」とは、私の中で創がぱっくり開いたままの人のことを言います。
普通、手術したら創は閉じてくるのが一般的ですがちょっといろんな事情でそうはならない人も何人かいらっしゃいまして。
異動してからぶっちゃけぱっくりさんは3人くらいしか見たことなかったです。なので、久々にぱっくりさんを見ると、痛そう、、、と思いました。
ま、鎮静してるんで寝てますけど、自分だったら絶対腹がぱっくり開いた状態だったら発狂しちゃうな。何より痛いでしょうに。
でも、人間の治癒力ってすごいもので、毎日洗浄して処置していけば自然と肉が盛り上がってきてくっついたりするんですよね。
まあ、全部が全部じゃあないけど。

人間の治癒力ってすごいんです。
身体が元々持ってる力なんですけど、それがうまく働いてくれるようにお手伝いするのが、私のお仕事です。
というか、それが医療だと思うんですよね。
何かしようってことじゃあない。元からあるものを最大限に働けるように整える。それが最大の使命かなあ、とか思う。

一番最後に大切なのは、生きようとする力だもん。いくら手を貸したり加える処置をしても生きようとする力がなかったら、人は生きてはいけないんだよね。

だから
ぱっくりさんも
元気になりますように
とか思うのね。

またしても仕事が終わると空腹です。
食べてばっかでごめんちゃい。。。とは言わない。
食べないと減ってしまうんだああ!!!とそこは主張しておきます。
それでは今日はこの辺で。
 


詳細: http://blogs.myspace.com/index.cfm?fuseaction=blog.view&friendId=1004157579&blogId=485772623#ixzz15pVO5nRc
 
PR

2009/04/27
12:27
煮干しと夜型

夜勤を一か月ぶりくらいにすると、頭が痛い。
体がだるいなどの症状がでる。

が、今日も仕事、明日も仕事。働かないと食べていけない。
事実馬鹿にならないエンゲル係数。
すごくご飯を食べる子です。
一日何にもしなくても5食くらいいけるかも。。。

そんな私の最近のおやつは煮干し。カルシウム不足にはいいんです。
あとは野菜。肉食でもないけど、肉は好きなので野菜をたくさん食べるように気をつけます。大腸がんにはなりたくないのだ。
あとは、色気のかけらもないので、大豆を取れとしきりに色々注意されつつ納豆とか揚げとか豆腐を食べてます。豆乳はおなかいっぱいにならんから気が向いたときだけ。
減った分の体重を一気に稼ぐつもりで食べます。
でも、一定のラインからは増えないんですよね、これが。増えたら成分献血も夢じゃない!はずなのに(しくしく)


日記のアクセスが通算5000になりました。
一般人なのによくぞまあ閲覧ありがとうで言葉もありません。

最近真面目に看護日記を書いてないのは、ここしばらくの仕事が非常にストレスフルであり、ひどく生産的日記にはなりえないという自己判断で控えさせてもらってます。

また、そのうち集中治療室っぽい話も出てくることでしょう。
何しろ毎日が事件ですから。
それと、そろそろ理系の女的な日記のタイトルはよそうと思い、そのうち変えようともくろんでいます。
でも、私にはコピーライター的な才能はないので考え付くか不安でもあります。

24歳になる=れべるがあがった 的な方程式が頭に浮かび、ふと妄想。

灰のひとはレベルがあがった!
灰のひとは「はくいのてんし」から「はかいのてんし」にかいきゅうがあがった。!

え?  あれ?
明らかに悪い道に進んでんじゃん。
むかしはみんな天使だったのさ。。。
でも、知らないうちに羽根が真っ黒だよ(煙草の煙で)。

とりあえず、まあいっか。
仕事行くまでまだ食べますよ。
ご飯が炊けたんだもん(はーと)
お肉もあるんだもん。ついでにウインナーとかお豆腐とかもあるし、今月はお米何キロ食べるんだろう。
よーし!連休は母が来るらしいからパープーの家に入り浸るもんね!!
釜の飯なんかすぐたいらげちゃうもんね。
今からすごーく楽しみだ。
じゃあ、皆さんお腹がすいたからこの辺で。

詳細: http://blogs.myspace.com/index.cfm?fuseaction=blog.view&friendId=1004157579&blogId=485687087#ixzz15pUZovi0

 

2009/04/25
17:52
御礼

誕生日にはたくさんのメッセージ、コメントありがとうございました!

ほんと、果報者ですねー。ミーは。


何をしてたかというと、酒を浴びてました。ええ。朝まで。
昨日から夜勤に突入してまして、おおよそ3週間ぶりの夜勤なのですごくダル~ってやつですー。
ストレスとかも溜まってるみたいで肌は荒れてないけど、ちょっとしたことでイライラします。カルシウム不足?欲求不満?……どっちでもいいけど、短気は良くないよね。
とりあえず、今年はたくさん旅行に行きたいなあ。

なぜか、この前飲んだくれてたら、昔好きだったマンガの話になり大盛り上がり。
サイコメトラーEIJIがすごく好きでした。でも、あのマンガ主人公以外のキャラが濃すぎてすごかったなあ。
好きなキャラは立花さんでした。かっこいいじゃーないか。

今日も夜勤なんですが、眼が覚めちゃって困ってます。二度寝、しようか。またチャーハン食べてます。自分で作った。
あとはレタスをひたすら食べてますよう。野菜いっぱい食べたい。
夜勤が終わったら野菜とワインの店に行こう。すっごく美味しいんですよねー。野菜が。
いつかお嫁に行ったら家庭菜園とかで野菜をつくって暮したいと思うくらいおいしい野菜が好きです。
特に好きな野菜はトマトとナスとオクラとゴーヤとピーマンとキャベツ。

あまりに暇なんで「もやしもん」読んでたらお酒がすごーく飲みたいです。
おいしーい日本酒のみたす。
先日行きつけの焼鳥屋で誕生日祝いにマスターから八海山の梅酒を御馳走になったんですが、

うっまーいです。梅酒って甘いからあんまり好きくないんだけど、甘くなくて梅の味もしっかりで飲み口がすっきりでした。ちょっとハマりそう。
でも、出荷少ないみたいで高いらしいのよねー。
んで、そのあといつもだべってる某ダイニングバーのカウンターで朝までビール。サプライズでケーキプレートを作ってもらいました。
びっくりした。
でも、嬉しかったな。

なーんかいろんな人に大事にしてもらってうれしいね。
これからもみんなに愛される人目指してがんばりますですー。(棒読み)
別に過度のスキンシップとか交流は得意じゃないんだ、実は。いい距離を保つってのが人間関係には重要なのだ。
今日の夜は暇だといいなー。
もしかしたら明日はこの前チャーハン食べてた同期と温泉に行くかも。
温泉はいいよね。風呂は魂の洗濯ってのはあながち嘘じゃないと思う。

短気がなおりますように~
なんてね♪
そんじゃミーは二度寝しますー。

詳細: http://blogs.myspace.com/index.cfm?fuseaction=blog.view&friendId=1004157579&blogId=485350120#ixzz15pTqv01G
 

2009/04/22
20:45
あと数時間後には…

……24。

24歳になります。

いいのかなあ。こんな中二病のまま24になっちゃって。

24になったら、少しイイオンナになれるように努力したいかもなあと思います。

あと、ついに今日から集中治療室へ復帰。
ひっさびさに仕事が楽しい一日でした。

明日も日勤だけど、日勤終わったら少し誕生日だし、飲みに行こうかななんて思います。
本当はバースデイケーキとか買ってまったり祝いたいけれど何だか気分が落ち込みそうだから。

去年は、きっと誰かとお祝いしてるであろうと踏んでたけど、やっぱり今年もひとりで遊び呆ける感じになりそう。

でも、きっとなんか楽しいことが待ってる。そんな気がしてる。

詳細: http://blogs.myspace.com/index.cfm?fuseaction=blog.view&friendId=1004157579&blogId=484766351#ixzz15pSo5800

 

2009/04/22
00:45
灰さんは大変なチャーハンを咬み殺せなかった件


どーん
なチャーハン。に挑みました
札幌の某有名な中華やさんのチャン大なるもの。




しかし、半分にして
や…やられたッ!


大好きなチャーハンを目の前にしてあまりにも悲しい事実。


でもね、やはり塩気が強かったのですよ。私にしては。

泣く泣く諦めました。
うー


詳細: http://blogs.myspace.com/index.cfm?fuseaction=blog.view&friendId=1004157579&blogId=484581726#ixzz15pSC2dO4