2025/05/05 23:13 |
[PR] |
2010/11/24 23:58 |
昨今のいろいろと。 |
こんばんは。
ブログを移転してから、結構自由度が増した気がする。
なんでだろう。。。
最近はミサイルなんか発射しちゃってお隣の国では戦争なんかしているようで。
それがホントに僕は悲しいのです。
ハッキリ言って戦争の一番の被害者は 兵士でもなければ、権力者でもない。
一般市民です。
だから、嫌です。僕は戦争が憎いです。
普通に生きてたって 他人のこと傷つけます。そうしないでは生きていけない。
でも、最終的に武器を持たない人が一方的に傷つけられないとならないような戦争は嫌いです。
今日はWeezerのBlueを聴いてます。
思えば、Weezerを聴き始めたのも、細美君が好きだって言ってたからですね。
洋楽はほとんど聴かなかったんですが、ぱっと聴きすごく気に入りました。
Blueだけは、いつ聴いても本当に大好きで長旅の時なんかは必ず1回はリピートしてしまいます。
なぜか、聴かずにはいられないんだなー。最近は通勤とか短い時間で聴くのに向いてる邦楽を良く聴いてました。
疲れてるときはthe HIATUSのWalking Like A Manとかユニコーンを聴いてて。
最近の通勤はだいたいフジファブリックの「chronicle」とメレンゲの「星の出来事」を交互に。
二日酔いの朝はART-SCHOOLをシャッフルで、飛行機に乗る前はNeil&Iraizaを聴いてます。
夕日がきれいな日はELLEGARDENをシャッフルします。眠る前はsleepy.abを聴いてて、深夜の前は9mmを聴いてて、掃除をするときはPotisheadを流しながら。
洋服を選ぶときと化粧をするときは OGRE YOU ASSHOLEを聴いてることが多い。
思えば不思議なもので、だいたいパターン化してきてます。
文章を書くときは 結構Weezer多いかもな。もしくはBeatlesとか。
なぜか、しっくりくるっていうか。。。そんなこんなで、好きなバンドさんは結構Weezerを聴いているっていうバンドさんが多い。それも関係あんのかな??
うーん、特に子供の時とか洋楽そんなに聴いてなかったつもりだったんだけど、母が猛烈な浜省さんのファンであったためカーステレオからはいつも浜省さんの声が聴こえてて、それかビリー・ジョエルとかスピッツとかよく流れてた。(あの頃の母の趣味はなかなか良かったのだが、最近は妹のせいでAKB48とかが流れている。僕は実家に変えるたびに耐えられず、ヘッドフォンの音量を大きくして目を閉じるのだ。)
実家に帰る途中に車の中から見る景色には、流行りのアイドルの歌声はあんまりにもミスマッチなのだ。
僕はそういうことにはこだわる。景色に対して無音も好きだが、見える景色に対して音楽とはこれまた不思議なものでいつもいい曲だけど一段とよく聴こえたりするもんです。
そんなとき僕の人生で数少ない、胸の奥がじわっと沁みるようなそんな感覚が訪れるのです。
それは、本当にささやかだけれど素晴らしい瞬間なのだ。音楽好きな人なら、わかるよね。
音楽好きで良かったなって思うとき
同じ音楽で感動できたとき。(映画もいいけど、僕はあまりにも他人と感動のツボが違うようでだいたい映画の後の感想なんか話したら言い合いか無口になるかのどっちかなのだ)
何だか人に優しくしたいのに、人間嫌いになってるとき
音楽が好きな友達が出来たとき
キラキラしてる音楽家をみたとき
空気と景色が一瞬にして変わって見えたとき
たくさんあるなあ。
明日はいい日になるといいな。
少し眠ってまた目が覚めたら、折角の休みだし、少し出かけよう。
大好きなブルーベリーのベーグルとクリームチーズを買ってカフェでお茶しよう。
道行く人をぼーっと眺めながら、小説か詩を書こう。
読書もいいな。カフェに行く前にジュンク堂で本を一冊タイトル買いするのもいいかもしれない。
この前読んでたカフカの短編は酔ってどこかに忘れてきてしまった。。。
少しお酒は控えないとな。忘年会シーズンまで肝臓を休めないと。
僕は強い子だから、ちゃんと笑って生きていけるのです。
ご飯もちゃんと食べてるし、夜もぐっすり眠れるんだ。
夢の中で映画みたいな暮らしをして、飽きるまで妖精によく似た男の子と話をするんだ。
妖精はもうすぐ死んでしまうから、大切にしないとね。すごく元気がないんだ、最近。春まで生きていてくれたらいいんだけど。
彼は僕と違って寒さに弱いから、背中を丸めてしかめっ面するんだ。
そんな彼によく似た人とずっと飽きもせず、話をして目が覚めると僕は現実を生きる彼を想像する。
いつか会えたらいいね。
さて、日付も変わる。眠らないと。
ブログを移転してから、結構自由度が増した気がする。
なんでだろう。。。
最近はミサイルなんか発射しちゃってお隣の国では戦争なんかしているようで。
それがホントに僕は悲しいのです。
ハッキリ言って戦争の一番の被害者は 兵士でもなければ、権力者でもない。
一般市民です。
だから、嫌です。僕は戦争が憎いです。
普通に生きてたって 他人のこと傷つけます。そうしないでは生きていけない。
でも、最終的に武器を持たない人が一方的に傷つけられないとならないような戦争は嫌いです。
今日はWeezerのBlueを聴いてます。
思えば、Weezerを聴き始めたのも、細美君が好きだって言ってたからですね。
洋楽はほとんど聴かなかったんですが、ぱっと聴きすごく気に入りました。
Blueだけは、いつ聴いても本当に大好きで長旅の時なんかは必ず1回はリピートしてしまいます。
なぜか、聴かずにはいられないんだなー。最近は通勤とか短い時間で聴くのに向いてる邦楽を良く聴いてました。
疲れてるときはthe HIATUSのWalking Like A Manとかユニコーンを聴いてて。
最近の通勤はだいたいフジファブリックの「chronicle」とメレンゲの「星の出来事」を交互に。
二日酔いの朝はART-SCHOOLをシャッフルで、飛行機に乗る前はNeil&Iraizaを聴いてます。
夕日がきれいな日はELLEGARDENをシャッフルします。眠る前はsleepy.abを聴いてて、深夜の前は9mmを聴いてて、掃除をするときはPotisheadを流しながら。
洋服を選ぶときと化粧をするときは OGRE YOU ASSHOLEを聴いてることが多い。
思えば不思議なもので、だいたいパターン化してきてます。
文章を書くときは 結構Weezer多いかもな。もしくはBeatlesとか。
なぜか、しっくりくるっていうか。。。そんなこんなで、好きなバンドさんは結構Weezerを聴いているっていうバンドさんが多い。それも関係あんのかな??
うーん、特に子供の時とか洋楽そんなに聴いてなかったつもりだったんだけど、母が猛烈な浜省さんのファンであったためカーステレオからはいつも浜省さんの声が聴こえてて、それかビリー・ジョエルとかスピッツとかよく流れてた。(あの頃の母の趣味はなかなか良かったのだが、最近は妹のせいでAKB48とかが流れている。僕は実家に変えるたびに耐えられず、ヘッドフォンの音量を大きくして目を閉じるのだ。)
実家に帰る途中に車の中から見る景色には、流行りのアイドルの歌声はあんまりにもミスマッチなのだ。
僕はそういうことにはこだわる。景色に対して無音も好きだが、見える景色に対して音楽とはこれまた不思議なものでいつもいい曲だけど一段とよく聴こえたりするもんです。
そんなとき僕の人生で数少ない、胸の奥がじわっと沁みるようなそんな感覚が訪れるのです。
それは、本当にささやかだけれど素晴らしい瞬間なのだ。音楽好きな人なら、わかるよね。
音楽好きで良かったなって思うとき
同じ音楽で感動できたとき。(映画もいいけど、僕はあまりにも他人と感動のツボが違うようでだいたい映画の後の感想なんか話したら言い合いか無口になるかのどっちかなのだ)
何だか人に優しくしたいのに、人間嫌いになってるとき
音楽が好きな友達が出来たとき
キラキラしてる音楽家をみたとき
空気と景色が一瞬にして変わって見えたとき
たくさんあるなあ。
明日はいい日になるといいな。
少し眠ってまた目が覚めたら、折角の休みだし、少し出かけよう。
大好きなブルーベリーのベーグルとクリームチーズを買ってカフェでお茶しよう。
道行く人をぼーっと眺めながら、小説か詩を書こう。
読書もいいな。カフェに行く前にジュンク堂で本を一冊タイトル買いするのもいいかもしれない。
この前読んでたカフカの短編は酔ってどこかに忘れてきてしまった。。。
少しお酒は控えないとな。忘年会シーズンまで肝臓を休めないと。
僕は強い子だから、ちゃんと笑って生きていけるのです。
ご飯もちゃんと食べてるし、夜もぐっすり眠れるんだ。
夢の中で映画みたいな暮らしをして、飽きるまで妖精によく似た男の子と話をするんだ。
妖精はもうすぐ死んでしまうから、大切にしないとね。すごく元気がないんだ、最近。春まで生きていてくれたらいいんだけど。
彼は僕と違って寒さに弱いから、背中を丸めてしかめっ面するんだ。
そんな彼によく似た人とずっと飽きもせず、話をして目が覚めると僕は現実を生きる彼を想像する。
いつか会えたらいいね。
さて、日付も変わる。眠らないと。
PR
2010/11/23 18:41 |
なんていうか。 |
人生っていろんなことがあるなあ。。。
今日の日記はいろんな意味でフィクションではありません。イメージとか損なう恐れがあるので、がっかりしたくない人は見ないでください。というか、最低な産物です。
重たい上に性的ななんかの内容なので、読んだ後の苦情は受け付けません。
愛がないのは楽でいいよ。でも、なんだろうね、空しいな。
いっそ、罵られた方がマシだ。
僕は最低だと思う。
結局頭の隅では全然違う人のこと考えてて。重たいなあとか思ってて。
若さって純粋だなとか思ってたり。性欲ないんだな、自分とか思ったり。
愛がないから気持ちがいい演技しなくていいや、とか。
コンドームとか久しぶりにみたな、とか思ってたり。
何が楽しいんだろうなー、このこ。とか。
ばっかみてーって自分に言ってみたりして。
何年か前も「もう二度とこういうことはしないぞ」って思っていたわけですが、結局やっちゃってる自分がどうしようもなくみじめで、空しかった。
思い出したこともあった。
おとこのこってこんな感じ、とか。
どうして好きな人とつないだ手はあんなにドキドキすんだろうとか。
つーか、年下に「悩み事とか相談乗るからさ」って言われちゃってる僕って…。きっついなあ。。。
ずーっと頭の中が、ロックンロールとカオス。。。
一応女っていう需要があったのだなあ。。。とか思った。
久しぶりに 人の性欲とアルコールに乗っかって 邪悪な自分を正当化している。
僕は汚い生き物です。
汚い僕の綺麗な部分はきりきりと変な音を立てて軋んでいる。
今日もART-SCHOOLを聴いて泣いた。
明日からは美しく生きたいって思う。
今日の日記はいろんな意味でフィクションではありません。イメージとか損なう恐れがあるので、がっかりしたくない人は見ないでください。というか、最低な産物です。
重たい上に性的ななんかの内容なので、読んだ後の苦情は受け付けません。
愛がないのは楽でいいよ。でも、なんだろうね、空しいな。
いっそ、罵られた方がマシだ。
僕は最低だと思う。
結局頭の隅では全然違う人のこと考えてて。重たいなあとか思ってて。
若さって純粋だなとか思ってたり。性欲ないんだな、自分とか思ったり。
愛がないから気持ちがいい演技しなくていいや、とか。
コンドームとか久しぶりにみたな、とか思ってたり。
何が楽しいんだろうなー、このこ。とか。
ばっかみてーって自分に言ってみたりして。
何年か前も「もう二度とこういうことはしないぞ」って思っていたわけですが、結局やっちゃってる自分がどうしようもなくみじめで、空しかった。
思い出したこともあった。
おとこのこってこんな感じ、とか。
どうして好きな人とつないだ手はあんなにドキドキすんだろうとか。
つーか、年下に「悩み事とか相談乗るからさ」って言われちゃってる僕って…。きっついなあ。。。
ずーっと頭の中が、ロックンロールとカオス。。。
一応女っていう需要があったのだなあ。。。とか思った。
久しぶりに 人の性欲とアルコールに乗っかって 邪悪な自分を正当化している。
僕は汚い生き物です。
汚い僕の綺麗な部分はきりきりと変な音を立てて軋んでいる。
今日もART-SCHOOLを聴いて泣いた。
明日からは美しく生きたいって思う。
2010/11/21 17:39 |
ごめんなさいなのです。 |
過去ログ100件くらいはコピれたんだけど、ちょっと新型マイスペがひどーい使いにくくて断念しちゃいました…。しかも見たら本文反映されてないじゃん。。。リンクしかない。意味ない!!
……よっぽど暇なときにちょこちょこあげようと思ったりしてます。。。許して。
さて、本格的に移転。そしてこちらをメインに今後更新していく予定です。
しばらくはリンクを張ってマイスペも連動してきたいなーって思ってまあす。よろしく!
そんなこんなで、どたばたしてますけど、元気ですよ。
昨日はビール9缶飲んで酔っ払って寝てみた。風呂入りながらの缶ビールっていいねー。
酔っぱらうけど、すべてのことがどうでもよくて、同時に大切に思える。
そんな感じで相変わらず酷い酒量ですけど、まだなんとか生きてます。
たぶん、こりゃ長生きできないね(笑)
さて、一応移転したので少しだけ自分のことを書きます。
初めて見る人もいるかもですし。
webでは「灰ちゃん」とか呼ばれてます。「thousandhappy」っていうのは本名です。(千のよいこと)
なので、親からは「ちい」とか呼ばれてます。
出身は某世界遺産地方です。今は札幌市に住んでいます。
1985.4.23生まれ。丑年おうし座AB型。動物占いはひつじ。(相性占いでも何でもやってくれ。)
長子のくせにひとりっ子並みの自由気質。2つ下に弟、10歳はなれた妹がいます。
仕事は夢見る自由業と書いて医療関係の仕事。
趣味は酒とライブと散歩とブログ。
将来の夢はミュージシャンのお嫁さんと物書きと職人と図書館を作ること。
ふざけてるけどすごい人とか怖い人になるのも夢。
たぶん50歳くらいまでしか生きません。
超人見知り。かつ異常な手フェチ。
バンドさんが大好きです。。。
細美武士を崇拝していて、たぶんすべてのミュージシャンは魔法使いだと思っている。
好きなバンドさんとか→theHIATUS ELLEGARDEN 9mm Parabellum Bullet OGRE YOU ASSHOLE
メレンゲ 堀江博久 Cocco 園木理人 小林太郎 浜田省吾 東京事変 SISTER JET andymori Weezer Pinkfloyd portishead Neil&Iraiza Sleepy.ab ART-SCHOOL フジファブリック SPLAY Predawn te' 広沢タダシ Beatles Oasis スピッツ 丸谷マナブ Marie (敬称略。)
自分にできないことを出来る人はすべて尊敬の対象。ダメな人からも何かは学ばないとと思って生きてる。
ま、それ以外にもいろいろあるけど、まあそれは追々。
昨日、とある患者さん(アラフォー)と音楽の話をしてて、久々にミッシェルとかブランキーとかの話になって嬉しかった。元はベースやってたんだよー(ウエノさんは天才だ!!と意気投合してしまいました。)、とか教えてくれて。
私の弟君の持論「酒とビートルズ好きな人に悪い人はいない」というのを言ったら
「それもそうだけど、『酒とロックが好きなやつに悪いやつはいない』の方が間違いないよ(笑)」というお言葉を頂いた!確かに、間違いない!!
みなさん、ロックは好きですか?あと、お酒も好きですか??好きだと嬉しいです。
私はどっちも大好きなのです。
今年も残り一カ月ちょっとですが、皆様お体には気をつけて。ご自愛くださいませ。
……よっぽど暇なときにちょこちょこあげようと思ったりしてます。。。許して。
さて、本格的に移転。そしてこちらをメインに今後更新していく予定です。
しばらくはリンクを張ってマイスペも連動してきたいなーって思ってまあす。よろしく!
そんなこんなで、どたばたしてますけど、元気ですよ。
昨日はビール9缶飲んで酔っ払って寝てみた。風呂入りながらの缶ビールっていいねー。
酔っぱらうけど、すべてのことがどうでもよくて、同時に大切に思える。
そんな感じで相変わらず酷い酒量ですけど、まだなんとか生きてます。
たぶん、こりゃ長生きできないね(笑)
さて、一応移転したので少しだけ自分のことを書きます。
初めて見る人もいるかもですし。
webでは「灰ちゃん」とか呼ばれてます。「thousandhappy」っていうのは本名です。(千のよいこと)
なので、親からは「ちい」とか呼ばれてます。
出身は某世界遺産地方です。今は札幌市に住んでいます。
1985.4.23生まれ。丑年おうし座AB型。動物占いはひつじ。(相性占いでも何でもやってくれ。)
長子のくせにひとりっ子並みの自由気質。2つ下に弟、10歳はなれた妹がいます。
仕事は夢見る自由業と書いて医療関係の仕事。
趣味は酒とライブと散歩とブログ。
将来の夢はミュージシャンのお嫁さんと物書きと職人と図書館を作ること。
ふざけてるけどすごい人とか怖い人になるのも夢。
たぶん50歳くらいまでしか生きません。
超人見知り。かつ異常な手フェチ。
バンドさんが大好きです。。。
細美武士を崇拝していて、たぶんすべてのミュージシャンは魔法使いだと思っている。
好きなバンドさんとか→theHIATUS ELLEGARDEN 9mm Parabellum Bullet OGRE YOU ASSHOLE
メレンゲ 堀江博久 Cocco 園木理人 小林太郎 浜田省吾 東京事変 SISTER JET andymori Weezer Pinkfloyd portishead Neil&Iraiza Sleepy.ab ART-SCHOOL フジファブリック SPLAY Predawn te' 広沢タダシ Beatles Oasis スピッツ 丸谷マナブ Marie (敬称略。)
自分にできないことを出来る人はすべて尊敬の対象。ダメな人からも何かは学ばないとと思って生きてる。
ま、それ以外にもいろいろあるけど、まあそれは追々。
昨日、とある患者さん(アラフォー)と音楽の話をしてて、久々にミッシェルとかブランキーとかの話になって嬉しかった。元はベースやってたんだよー(ウエノさんは天才だ!!と意気投合してしまいました。)、とか教えてくれて。
私の弟君の持論「酒とビートルズ好きな人に悪い人はいない」というのを言ったら
「それもそうだけど、『酒とロックが好きなやつに悪いやつはいない』の方が間違いないよ(笑)」というお言葉を頂いた!確かに、間違いない!!
みなさん、ロックは好きですか?あと、お酒も好きですか??好きだと嬉しいです。
私はどっちも大好きなのです。
今年も残り一カ月ちょっとですが、皆様お体には気をつけて。ご自愛くださいませ。
2010/11/18 16:48 |
お引っ越し。 |
2009/04/29 16:06 |
やたー! |