忍者ブログ

Everything happens for Reasons

意味のないことなんて、ひとつもないんだ。
RECENT ENTRY RECENT COMMENT
[12/17 thousandhappy]
[12/08 no name]
[11/23 thousandhappy]
[11/22 がめら]

2025/05/06
07:43
[PR]

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

2009/04/18
11:34
1週間ぶり、くらいですか?

こんにちは!
今週も何とか無事なワタクシ灰の人です。

雲の人になりたいです。(雲の人=ヒバリさんではないです)
雲みたいにつかめないなあって言う人。
振り回されるのには飽きました。今度は振り回してやるったい。な気分。

先日、例の宿敵というか天敵(AB型の男)に復讐してやりました。ふふん。すっきりした。

何をしたかはご想像にお任せします。

残すところ研修と書いて地獄と読む期間が二日になりました。
ぐふふふふ。
今日は久々に街(すすきn)に出ます。
同級生が皿を回すそうなので、お呼ばれ。テキーラ地獄にはご注意です。
実は今更だけど結構好きの幅が広くって結構雑食な私なんですが、ハウスだけは眠気を誘う。(ハウスミュージック好きな方とかやってる方ごめんなさい。嫌いではないのよ。何かわかんないけど眠くなっちゃうんだ。いつも飲んでる店で流れてるからかもしんない。)
でも、なんかそのあとライブやるらしいんで、行くことにしました。(1000円で2ドリンクって安いじゃん。持つべきものは友達!)

コロニーって箱に行きます。コロニー行ったことないんですよね。行きたい時に予定があってライブ行けなかったり。(その昔スプレイも来てた)
モールはこの前一回行ったけどお金落としたからもう行かない(笑)

もともと、クラブはあんまり好きくないんですが、誘われると行ってみたりします。ライブハウスはベッシーとかペニーレーンとかZEPPに行ったことはあるけど、一番良かったのは9mmのペニーレーンだと思う。
ZEPPのエルレは前の方で見れたけど、音があんまり良くなかった。音響があんまり良くないんだと思う。
どこに行っても思うけど、やっぱりアーティストの真価が問われるのは生音だと思う。姿が見えるから雰囲気とか細かなニュアンスとか全身で受け取っちゃうものね。
最近ちょいちょい大人になって自由がきくからライブに足を運ぶけど、心打たれる人にはやっぱり何かがあるなあとか思う。
その何かが何なのか言葉ではうまく言えそうにないけど、間違いなく自分に何かを与えてくれるものではある。

すごいね、音楽って。

私も、なんか強烈に人に影響を与えられる人になりたいと思う。
 


詳細: http://blogs.myspace.com/index.cfm?fuseaction=blog.view&friendId=1004157579&blogId=483915391#ixzz15pR37vYc

 
PR
COMMENT
Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
URL
FONT COLOR
PASS

TRACK BACK

トラックバックURLはこちら