カレンダー
07 | 2025/08 | 09 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | |||||
3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 |
10 | 11 | 12 | 13 | 14 | 15 | 16 |
17 | 18 | 19 | 20 | 21 | 22 | 23 |
24 | 25 | 26 | 27 | 28 | 29 | 30 |
31 |
リンク
カテゴリー
フリーエリア
最新CM
[12/17 thousandhappy]
[12/08 no name]
[11/23 thousandhappy]
[11/22 がめら]
最新記事
(02/20)
(01/03)
(12/26)
(12/23)
(12/17)
最新TB
プロフィール
HN:
thousandhappy/ash
年齢:
40
HP:
性別:
非公開
誕生日:
1985/04/23
自己紹介:
一般人です。音楽と酒と本が好きです。
バーコード
RSS
ブログ内検索
アーカイブ
最古記事
(09/24)
(09/25)
(09/27)
(10/06)
(10/12)
P R
2025/08/17 21:12 |
[PR] |
2009/03/08 18:08 |
明けなのに |
一睡もせず街にいます。朝から。
春物のジャケット買って化粧水とパック買いました。
月桃っていう沖縄の植物を原料につくってる無添加化粧水と泥のパック。しおりっていう製品名です。ハンズに売ってます。
あとこれから髪を切りに行きます。ばっさりはいかないけど19時半まで予約がいっぱいらしくあと一時間半潰すって結構大変だね。
どんな髪にしようかなー。
悩むなー。
長いまんまでなおかつ個性的な髪型にしたいであります。
それと禁煙続いてます。なぜか2週間。
ケータイから更新しています。のでこの辺で。
春物のジャケット買って化粧水とパック買いました。
月桃っていう沖縄の植物を原料につくってる無添加化粧水と泥のパック。しおりっていう製品名です。ハンズに売ってます。
あとこれから髪を切りに行きます。ばっさりはいかないけど19時半まで予約がいっぱいらしくあと一時間半潰すって結構大変だね。
どんな髪にしようかなー。
悩むなー。
長いまんまでなおかつ個性的な髪型にしたいであります。
それと禁煙続いてます。なぜか2週間。
ケータイから更新しています。のでこの辺で。
詳細: http://blogs.myspace.com/index.cfm?fuseaction=blog.view&friendId=1004157579&blogId=475332267#ixzz15pHKTRjD
PR
2009/03/05 02:45 |
今日の日記はおそらく笑う日記です |
こんばんは。
今日も元気に眠たい灰です。
夜勤帰りでタクシーで居眠りしかけました。
さて、今日はよく聞かれる質問。。。
『何で看護師になろうと思ったの?』
について。
私はちょっと変わったカリキュラムで高校から看護の勉強をしてきました。そんで、資格を取得したのは20の時でした。(18で准看護師もとってますけど)
進路を決めたのは、15の秋。腹黒い子だった私は中2ですでに耳に3個のピアスが開いてましたが(現在は5つ)素行はまずますで推薦枠で合格。その時は、普通の専門卒よりもストレートなら1年早く就職できることとか早いうちに家から出れるとかそういう甘っちょろいことで進路を決めていました。
当時の私は助産師になりたいとか考えていたみたいですが、早々にそんな夢は消えました。産婦人科の実習がすごくいやだったからです。そんなわけで、私はバーンアウトしました。そのころ、ふと法事で祖母から祖父の話を聞きました。17のとき祖父は肺がんにて他界しました。肺がんとわかる前も糖尿病性腎症で透析してたり結構ガタは来てたけど、ある日脳に腫瘍ができて調べると、肺からの転移でした。
放射線治療をしましたがすでに末期。一時退院はしたものの、骨転移によって再入院。モルヒネを投与していき呼吸抑制が出て亡くなりました。
そんな祖父、きっと入院してるときはわけわかんなかったでしょう。徘徊したりしてベッドから布団に変えられていたり、祖母が夜も付き添ったり。
だけど、祖母が言ってました。
「孫が看護婦のなるんだ」って、嬉しそうに巡回にくる看護師さんに訪室のたびにいうのだそうです。
その話を聞いた時は、泣きました。こっそり、自室で。
そのころの私は、看護なんか大っきらいで、学校だって隙あらばやめてやろうとか考えてて本当にどうしようもない子だったんです。
本が大好きです。本を書く人とかそういうことに携わる仕事がしたかったから、看護師なんてやめて作家になるとか言って母に叱られてた。「現実見ろや」って。
そのときは、何でそんなこと言うんだって思ったけど今はそう言ってくれてよかったと思っている。
祖父の話を聞く前に、そんなことになってたらきっと今がなかったから。
非常に回りくどいけど、私が看護師になったきっかけは「おじいちゃん孝行」でした。何一つしてあげられずに、死に目にも会えなかった祖父と同じ透析をしている人のために少しでも何か力になっていけないだろうかと思って看護師になりました。今の職場もはじめは透析やってました。そのために透析が有名だった病院に就職したんです。
だけど、今は集中治療室にいて、仕事もなんだか充実していて正直「こんちくしょう」って思うこともあるけど、先輩達には「怒ったりしなさそう」とか思われるくらいにニコニコ働いてます。
仕事が好きです。気づいたら、もう4年目になろうとしてます。だんだん中堅になってくのかなって思うと少し複雑ではあるけど、仕事は大切にしています。
でも、私には仕事とは別にもう一つ夢があります。
本を書けるくらいの人になること。それと、図書館を作りたい。
ささやかなのでいいんだけど、ちょっと気の利いた図書館を作りたくって。
図書館が嫌いなんです。だから、自分が楽しいなと思える図書館を作ってしまいたいなあと思うんです。
私が今まで本からいろいろなことを教えてもらってきたから、もっともっと素敵な人と本が出会える空間を作っていきたいっていうささやかな願いです。
まあ、結構唐突に図書館つくる!って言うとみんなに笑われちゃいますけど、でもね、ずっと夢は持ってたいと思うんです。ピーターパンだから(笑)
いかがでしたか?ちょっとは笑えたらいいけど、眠いから頭が回ってないです。
寝ます。おやすみーまん。
今日も元気に眠たい灰です。
夜勤帰りでタクシーで居眠りしかけました。
さて、今日はよく聞かれる質問。。。
『何で看護師になろうと思ったの?』
について。
私はちょっと変わったカリキュラムで高校から看護の勉強をしてきました。そんで、資格を取得したのは20の時でした。(18で准看護師もとってますけど)
進路を決めたのは、15の秋。腹黒い子だった私は中2ですでに耳に3個のピアスが開いてましたが(現在は5つ)素行はまずますで推薦枠で合格。その時は、普通の専門卒よりもストレートなら1年早く就職できることとか早いうちに家から出れるとかそういう甘っちょろいことで進路を決めていました。
当時の私は助産師になりたいとか考えていたみたいですが、早々にそんな夢は消えました。産婦人科の実習がすごくいやだったからです。そんなわけで、私はバーンアウトしました。そのころ、ふと法事で祖母から祖父の話を聞きました。17のとき祖父は肺がんにて他界しました。肺がんとわかる前も糖尿病性腎症で透析してたり結構ガタは来てたけど、ある日脳に腫瘍ができて調べると、肺からの転移でした。
放射線治療をしましたがすでに末期。一時退院はしたものの、骨転移によって再入院。モルヒネを投与していき呼吸抑制が出て亡くなりました。
そんな祖父、きっと入院してるときはわけわかんなかったでしょう。徘徊したりしてベッドから布団に変えられていたり、祖母が夜も付き添ったり。
だけど、祖母が言ってました。
「孫が看護婦のなるんだ」って、嬉しそうに巡回にくる看護師さんに訪室のたびにいうのだそうです。
その話を聞いた時は、泣きました。こっそり、自室で。
そのころの私は、看護なんか大っきらいで、学校だって隙あらばやめてやろうとか考えてて本当にどうしようもない子だったんです。
本が大好きです。本を書く人とかそういうことに携わる仕事がしたかったから、看護師なんてやめて作家になるとか言って母に叱られてた。「現実見ろや」って。
そのときは、何でそんなこと言うんだって思ったけど今はそう言ってくれてよかったと思っている。
祖父の話を聞く前に、そんなことになってたらきっと今がなかったから。
非常に回りくどいけど、私が看護師になったきっかけは「おじいちゃん孝行」でした。何一つしてあげられずに、死に目にも会えなかった祖父と同じ透析をしている人のために少しでも何か力になっていけないだろうかと思って看護師になりました。今の職場もはじめは透析やってました。そのために透析が有名だった病院に就職したんです。
だけど、今は集中治療室にいて、仕事もなんだか充実していて正直「こんちくしょう」って思うこともあるけど、先輩達には「怒ったりしなさそう」とか思われるくらいにニコニコ働いてます。
仕事が好きです。気づいたら、もう4年目になろうとしてます。だんだん中堅になってくのかなって思うと少し複雑ではあるけど、仕事は大切にしています。
でも、私には仕事とは別にもう一つ夢があります。
本を書けるくらいの人になること。それと、図書館を作りたい。
ささやかなのでいいんだけど、ちょっと気の利いた図書館を作りたくって。
図書館が嫌いなんです。だから、自分が楽しいなと思える図書館を作ってしまいたいなあと思うんです。
私が今まで本からいろいろなことを教えてもらってきたから、もっともっと素敵な人と本が出会える空間を作っていきたいっていうささやかな願いです。
まあ、結構唐突に図書館つくる!って言うとみんなに笑われちゃいますけど、でもね、ずっと夢は持ってたいと思うんです。ピーターパンだから(笑)
いかがでしたか?ちょっとは笑えたらいいけど、眠いから頭が回ってないです。
寝ます。おやすみーまん。
詳細: http://blogs.myspace.com/index.cfm?fuseaction=blog.view&friendId=1004157579&blogId=474563768#ixzz15pGhAJY9
2009/03/02 21:31 |
予告っていうか決めました。 |
三月末、東京に遊びにっていうか散歩しに行きます。
休暇はもうとった。
そんで、行きますよ。ライブにぷらっと。
灰子さんを見つけたら、気軽に本名で呼んであげてください。とっても喜びます。むっすーっていう効果音から一気にぱあああってなりますから。
というわけで、行きます。これから末にライブやる人探しに行くもんねー。
というにやにや予告でした。
ていうか、すでにもう発見してしまいましたよ。私がひそかに気になっていた、、、内緒です(笑)
テラ美声。だと思います。
ではみなさま、アデュー。
休暇はもうとった。
そんで、行きますよ。ライブにぷらっと。
灰子さんを見つけたら、気軽に本名で呼んであげてください。とっても喜びます。むっすーっていう効果音から一気にぱあああってなりますから。
というわけで、行きます。これから末にライブやる人探しに行くもんねー。
というにやにや予告でした。
ていうか、すでにもう発見してしまいましたよ。私がひそかに気になっていた、、、内緒です(笑)
テラ美声。だと思います。
ではみなさま、アデュー。
詳細: http://blogs.myspace.com/index.cfm?fuseaction=blog.view&friendId=1004157579&blogId=474054183#ixzz15pGBUEkJ
2009/03/02 20:22 |
素直じゃないけど純粋らしい |
先日、友人に相談っていうか、チョコの日のことを話したら
「素直じゃないねえ」
と言われてしまいました。
「髪伸びたね」
灰:そお??切ったらAちゃんとか母がキレるから伸ばしてんだよねえ。似合わないじゃんねえ(笑)
「長いほうがいいよ。似合うよ。」
灰:そ、、、そうかなあ。。(ぷい)
「うん。あ、てっぺんだけ結んで後ろ垂らす髪型やってよ。俺、その髪型好きなんだよね。」
灰:完全に君の個人的な嗜好だよね、それ。なんで私がやんなきゃなんないんじゃい。(去年告白したらスルーしたくせに)
「えー。いいじゃん。かわいいよ。」
灰:(ぷぅ)知らん。絶対しない。
ていうやり取りがございまして。それを友人に話したところ
まーたまたあ。好きなくせに。ついでに嬉しいくせに。素直じゃないねえ~。そういう時は「ありがとうv今度してこよっかなあ~」って言わないと!!!
恥ずかしくてそんなん言えんがな。。。て、いうか皆さんそんな計算高い技つかってるんすか。。。「ありがとうv」とかハートとか、、、、無理だあああ!!!
灰ちゃん、、、なんて純粋なの!!!!
え?純粋なの???
つーか純粋ってなにそれ?おいしいのwwww????
確かに、素直じゃないよねえ。知ってた。
嬉しいを通り越してて。そういう一挙一動で悩まされる自分にイラつく。
無駄が嫌い。
見込みのないことを頑張るのが一番嫌い。
なのに、ズルズルキープみたいに居続ける自分が情けない。。。。
一晩悩んで気づいたらゴディバの前にいたし。
なにやってんだよ、私 orz
どうして、素直に言えないんだろうねえ。
心の中でできたばっかの気持ちはちゃんとシンプルなんだけど、言葉にしようと態度に出そうとするのに、全然違うものになってしまったりする。
うーん。うまいこといかない。
ああでも、あたしが悶々と生きてる今日は誰かが死ぬほど生きたかった今日かもしれない。あたしがちょっとだけ怖い明日は誰かの輝かしい明日かもしれない。
腐ってらんないぜ~。と思います。
「素直じゃないねえ」
と言われてしまいました。
「髪伸びたね」
灰:そお??切ったらAちゃんとか母がキレるから伸ばしてんだよねえ。似合わないじゃんねえ(笑)
「長いほうがいいよ。似合うよ。」
灰:そ、、、そうかなあ。。(ぷい)
「うん。あ、てっぺんだけ結んで後ろ垂らす髪型やってよ。俺、その髪型好きなんだよね。」
灰:完全に君の個人的な嗜好だよね、それ。なんで私がやんなきゃなんないんじゃい。(去年告白したらスルーしたくせに)
「えー。いいじゃん。かわいいよ。」
灰:(ぷぅ)知らん。絶対しない。
ていうやり取りがございまして。それを友人に話したところ
まーたまたあ。好きなくせに。ついでに嬉しいくせに。素直じゃないねえ~。そういう時は「ありがとうv今度してこよっかなあ~」って言わないと!!!
恥ずかしくてそんなん言えんがな。。。て、いうか皆さんそんな計算高い技つかってるんすか。。。「ありがとうv」とかハートとか、、、、無理だあああ!!!
灰ちゃん、、、なんて純粋なの!!!!
え?純粋なの???
つーか純粋ってなにそれ?おいしいのwwww????
確かに、素直じゃないよねえ。知ってた。
嬉しいを通り越してて。そういう一挙一動で悩まされる自分にイラつく。
無駄が嫌い。
見込みのないことを頑張るのが一番嫌い。
なのに、ズルズルキープみたいに居続ける自分が情けない。。。。
一晩悩んで気づいたらゴディバの前にいたし。
なにやってんだよ、私 orz
どうして、素直に言えないんだろうねえ。
心の中でできたばっかの気持ちはちゃんとシンプルなんだけど、言葉にしようと態度に出そうとするのに、全然違うものになってしまったりする。
うーん。うまいこといかない。
ああでも、あたしが悶々と生きてる今日は誰かが死ぬほど生きたかった今日かもしれない。あたしがちょっとだけ怖い明日は誰かの輝かしい明日かもしれない。
腐ってらんないぜ~。と思います。
詳細: http://blogs.myspace.com/index.cfm?fuseaction=blog.view&friendId=1004157579&blogId=474051804#ixzz15pFixWG2
2009/02/22 03:54 |
電話が嫌いです。 |
夜勤の休憩中にケータイから上げてます。
今日は『電話』の話です。
昔、長電話が大好きでした。
でも今は電話が大嫌いです。
特に電話をかけるのが大嫌いです。
なんでこんなもんで話しなきゃなんないんだ、とか思います。あと、あんまり話すのが上手じゃないのであんまり喋りたくないと思っています。
ケータイ電話も画期的だけど、できればあんまり電話に出たくありません。
誰にも会いたくない日とか誰とも喋りたくない時があります。結構頻繁にあります。
そういうときにケータイが大嫌いです。
寝ているときまで鳴りやがると更に嫌になります。よっぽどの知り合いじゃないかぎりは寝起きの電話は出ません。
こういう仕事なので昼間眠っていることもわりとザラでそういうときは宅配便すら受け取りたくありません。
ケータイはないと不便ですが、自由でいたい時間は放置することに決めています。
そんなかんじで伝言メモとかやたらありまくるので、聞き直したらいろいろ大変なことがありました。
『家賃引き落とせませんでした』って言われてビックリ。
給料日に入れたし多めに入れたのに。。見たら電気代高かったみたいでした。100円くらい足りなかったみたいです。
残念な結果でごめんなさいって思いました。
勿論翌日速攻払いました。しかし電話はまだしてません。
元気があったら月曜あたりにかけます
だって日曜に仕事の話なんか誰もしたくないと思うし。
すぐにかければよかったんだろうけど、先週はあまりに帰りが遅くて非常識な時間に電話をかけるわけにもいかず流れ流れ。
本当に最近どんどん生活とか億劫になります。人に会いたくない病気が再発してます。
きっと毎日吹雪くからだ。
今日は『電話』の話です。
昔、長電話が大好きでした。
でも今は電話が大嫌いです。
特に電話をかけるのが大嫌いです。
なんでこんなもんで話しなきゃなんないんだ、とか思います。あと、あんまり話すのが上手じゃないのであんまり喋りたくないと思っています。
ケータイ電話も画期的だけど、できればあんまり電話に出たくありません。
誰にも会いたくない日とか誰とも喋りたくない時があります。結構頻繁にあります。
そういうときにケータイが大嫌いです。
寝ているときまで鳴りやがると更に嫌になります。よっぽどの知り合いじゃないかぎりは寝起きの電話は出ません。
こういう仕事なので昼間眠っていることもわりとザラでそういうときは宅配便すら受け取りたくありません。
ケータイはないと不便ですが、自由でいたい時間は放置することに決めています。
そんなかんじで伝言メモとかやたらありまくるので、聞き直したらいろいろ大変なことがありました。
『家賃引き落とせませんでした』って言われてビックリ。
給料日に入れたし多めに入れたのに。。見たら電気代高かったみたいでした。100円くらい足りなかったみたいです。
残念な結果でごめんなさいって思いました。
勿論翌日速攻払いました。しかし電話はまだしてません。
元気があったら月曜あたりにかけます
だって日曜に仕事の話なんか誰もしたくないと思うし。
すぐにかければよかったんだろうけど、先週はあまりに帰りが遅くて非常識な時間に電話をかけるわけにもいかず流れ流れ。
本当に最近どんどん生活とか億劫になります。人に会いたくない病気が再発してます。
きっと毎日吹雪くからだ。
詳細: http://blogs.myspace.com/index.cfm?fuseaction=blog.view&friendId=1004157579&blogId=472195585#ixzz15pFJgNox