忍者ブログ

Everything happens for Reasons

意味のないことなんて、ひとつもないんだ。
RECENT ENTRY RECENT COMMENT
[12/17 thousandhappy]
[12/08 no name]
[11/23 thousandhappy]
[11/22 がめら]

2025/08/17
22:38
[PR]

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

2009/01/05
20:37
帰宅、そして明日は…

えー、無事帰宅しました。

自宅に。

ipodは赤いのがなくって結局黒に。

やっぱり黒か、という突っ込みは受け付けません。

 

そしてアルバム20枚分入れて力付きました。

明日から普通に仕事なんです。

しかも、夜先輩と新年会。

でも、でもね、、、、、、

向井声が聴けたので涎出そうな口を閉じてにやにやしてます。

中毒もここまで来たら、末期です。

ある意味、ここまで愛されても困るんじゃないかと時々思いますが、そんなことは知りません。好きなんだから仕方ない(笑)そういうの、ありません?私だけ?

ま、いいや。

SPLAYがThplayだった頃のLaundryという曲があるのですが、その曲が好きで。なんかわかんないけど理屈じゃなく好きで。たぶん1日に3回以上リピートしてるんです。

それで、ランドリーって行ったことないんですけど、今度行こうかなって思います。もしかしたら、歌のように運命の出会いがあるかもしれないし!

いや、オチとかないんだけどね!

 

さて、実家では酒飲んでおいしいもん食べてばっかでした。

帰った日になぜか父上がアワビなど食べさせてくれました。あと北海シマエビと久保田の万寿。なんて景気のいい正月!とか思ってたら、なんと次の日は夕飯が大変でした。弟は新年会に出かけて彼女のお宅にお泊りに行ってたんですが(家族公認ってプレッシャーだよね。弟大学院に行くから結婚まであと3年くらいかかるのにね)すごい豪勢。

しゃぶしゃぶ。プラス牡蠣と蟹。気持ち悪いくらい食べました。バチあたりです。おじいちゃんの仏壇にごめんなさい、ありがとうって言っときました。昨年、祖父も7回忌を迎え、親戚でささやかな集合写真を撮りました。その写真を見て非常に温かい気持ちになりました。酔っぱらって説教臭くなってる叔父なんかどうでもいいくらいに。
私は猫を抱っこして映ったんですが、いい写真でした。いい映りでした。写真って昔から綺麗に映ったことないんですが、いい写真でした。セルフタイマーで撮ったんですが、あの映りが成人式の写真でも発揮できれば、すぐにでもお見合いできるのにとか思いました。成人式の写真はひどいぶすくれ顔なのです。

それはそうと、大好きな加瀬亮が連ドラに出ることになり、ウキウキです。でも、加瀬君の演技は映画向きなのでドラマでいいのか不安です。

最近めっきりドラマなんか見ないので久々にいい気分。そして大河も妻夫木聡で始まりまして。妻夫木君は私の青春時代のアイドルなのです。一生アイドルなのです。オレンジデイズ好きすぎました。

テレビ全然見ないんですが、実家でさんまさんと玉緒さんの夢叶える番組見てました。三浦春馬君がさわやかでした。東方神起のセンターじゃない黒髪の人がうっすい顔でタイプでした(笑)

私だったら、夢が叶うなら何をしようかなあ。

うーーーーーん。。。。

いっぱいありすぎるけど、一番は、、、、、

 

 

 

教えません。

 

 

 

恥ずかしくて書けません。乙女ですから。
秘密です♪

じゃあ、そろそろ長旅で眠いんで落ちます。

おやすっすー。



詳細: http://blogs.myspace.com/index.cfm?fuseaction=blog.view&friendId=1004157579&blogId=461585677#ixzz15p4JJxJX
 
PR

2009/01/05
17:31
やっと

旭川まで帰ってきました。
激しく眠くて横を向いたまま寝てました


だってiPodが壊れたんだ。壊れたんだよ。
きっと首が痛いから絶対変な格好で寝てたに違いない。
それにすごく寝ながら笑った気がする。
隣のお兄さんもビックリに違いない。
涎は垂らさなかったけど、ちょっと間違えたら垂らしてたかもしれない。


それにしても遠いよ、札幌。
とーおーいい。
音楽ないと長いよ。辛いよ。
激しく向井中毒が発症しています。

これでわかった、「音楽がないと死ぬ」。
たぶんこれが3日続いたら発狂するもの。


今日はうまくいけば大晦日から続いた酒の日から休肝日を作れるかもしれない。
しかも父上から頂いたおひねり、封を開けたらDじゃなくてE万だった。
帰りにおばあちゃんが諭吉をぺらっとくれた。
どうなってんの、うち。みんなお金持ち……。というわけで何故か給料日でもないのに財布にはG万が。潤っとる。

だから壊れたiPodを買います。あと、ヘッドポーターのバッグがほしいのです。
どうしようかな、買おうかな〜。
とかなんとか、まだ札幌までいちじかんくらいあるというのに。

詳細: http://blogs.myspace.com/index.cfm?fuseaction=blog.view&friendId=1004157579&blogId=461558154#ixzz15p3xfzBB

 

2009/01/05
10:24
ipod壊れました。

なんか知らないけど、iPod壊れました。朝から長い日記を携帯電話で更新しようとしたら消えました。
イラッときました。


帰ってから更新します。


とりあえず札幌ついたらヨドバシ○メラに行きます。
父上がくれたD万でナノの赤いボデーのやつを買います。
それから新しいiPodに録音作業に没頭します。
スプレイとスプレイとスプレイとELLEGARDENとELLEGARDENとELLEGARDENと9mmとWEEZERを入れます。あと椎名林檎と広沢君とミスチルとスピッツとこっことバイン。

あとはねー、またいろいろライブにいっていい音を見つけてCD買ったら入れたいです。
というか、入れさせておくれ。
素敵な音に出会えるわくわくは今も消えません。
今年も美人のために努力しつつ、激しくぶっ壊れていきたいです。
ダイブしたいぃ〜!

では皆様、次回の実家で食べた美味しいもの日記にご期待下さい(笑)


詳細: http://blogs.myspace.com/index.cfm?fuseaction=blog.view&friendId=1004157579&blogId=461465147#ixzz15p3TSJFr

 

2009/01/03
20:23
おみやげぃ。

母と父から銀婚式旅行の土産を貰いました。
さっすが親です。よくわかっていらっしゃる。

お味の方は飲みやすくておいすぃです。ビールっぽいクセがなくマイルドで苦味も少ないかも。

昨日もビールやたら飲みました(笑)
日本酒もいーよね。
ちょうど良いことに父上が日本酒をお持ちになっていらっしゃる。
ぐふふ。

猫が丸くなってます。
かわいいです。咬みつきたいくらいかわいいです。
テレビみてたらエウレカセブンのパチンコのコマーシャルやってました。
ドミニクが激しく好きです(笑)

さぁて、飲みますかねー。
でわでわ!


詳細: http://blogs.myspace.com/index.cfm?fuseaction=blog.view&friendId=1004157579&blogId=461070462#ixzz15p2pRsvN
 

2009/01/02
13:52
帰省の合間に

やっと半分くらい過ぎました。朝の9時すぎに列車に乗ってずっと座ってます。
札幌はとてもいい天気で青空と冬の日差しが素晴らしかったのですが、旭川すぎたあたりからかなり怪しい雲行き。今は吹雪です。
母が駅まで迎えにきてくれるんですが、少し心配です。道が悪いならきてもらわなかった方が良かったかも。また親不孝やった(笑)


ところで年二回くらいしか帰省は出来ないんですが、楽しみにしてるものがありまして。
JRの車内誌。
特急列車にTake Freeで置いてあるんですが、中に載ってる小檜山博さんの小説とかエッセイが大好きで。
昔、高校生の時に同じく帰省中に読んだ掲載されてた短編に涙しそうになったことが懐かしい。
その時初めて思いました。
文章とは素晴らしいものだ、と。
若かったからね。作家さんになりたいと思いました。
今も思うけど、昔みたいなむちゃくちゃは考えてなくて自分の人生に沿って文学とか文章があればいいなって思ってる。
もしも才能があるならきっとどこかでそこにたどり着くとは思うし。
職業が「作家」です。ってのはかっこいいけど、私は体動かして稼いだお金で遊んだり食べたり飲んだりが好きだ。
看護師って仕事もいいことばっかじゃないけど大好きだし。
だからね、今はただ呼吸をするように、心臓が拍動するように、血液が体を巡るみたいに思いを言葉に残すだけ。違和感なく言葉が出てくるままに書き綴るだけ。
それが私の今のスタンスなのです。
これからまた変わるとしても。

いい文章なんか書けないし、書かなくていいと思う。
私の仕事は今「看護師」だから。
人生をなめきっててすみません(笑)
だけど、ゆるーいくらいがいいんです。ポジティブな方が人生は楽しい。


詳細: http://blogs.myspace.com/index.cfm?fuseaction=blog.view&friendId=1004157579&blogId=460741060#ixzz15ozzajN5